top of page

バネをきかせよう♪

  • 執筆者の写真: チーコ
    チーコ
  • 2019年8月19日
  • 読了時間: 1分

下半身の柔軟性や膝のバネを効果的に使えていますか?


バネというのは、ダンスの美しい幅をもたせるためにも大事なことです。

ただし、これは最高級に麗しく、身体能力的にも優れた使い方なのですが、

難易度もそこそこ高いです。


しかし、膝のバネが重要だからといって膝の動きをどうのこうのではありません。

膝だけ動かすというのは違います。それはバネではありません。

膝本体は関節ですので、その周りを取り巻く筋肉群をしなやかに鍛えたいところです。

膝の動きを助けるためにも大腿四頭筋などの

太ももの筋肉を強化しましょう。


トレーニングをしていくと、

徐々にそこの感覚や感性が鋭くなってきます。

そして、『バネ』をきかせることの必要性を身体から感じるようになります。


つまりは意識して使い、鍛えないとわからないことがあるのですよね。

やってみないとわからない。

それも徐々にということなんです。

焦りは禁物なのです。





Comments


  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube

Copyright © 2007 Girasol Ginza Dance school All Rights Reserved. Proudly created with Wix.com

bottom of page