top of page

心がイガイガするときには・・・

執筆者の写真: チーコチーコ

このコロナ禍では、誰でも不安を抱えている状況にあります。

様々な数字や悲観的なニュースを見てしまうと、どうしても動揺してしまいますよね。

心がイガイガ、ザワザワしたら注意信号!

セロトニン不足の状態なのかもしれません。

日々の不安や嘆きを積み重ねているうちにセロトニンも不足していってしまうのですね。


セロトニンが不足していると、心が不安定になります。

セロトニンが不足している状態

●些細な事でくよくよするようになる。

●気分が滅入り情緒が不安定になる。

●表情に覇気がなくなる。

●夜にしっかり眠る事ができなくなる。

●食べたくない、または食欲の暴走。

セロトニンが足りていないと精神のバランスを崩してしまいます。

このセロトニンは自分で増やせます。

<セロトニンの増やし方>

・十分な睡眠をとる。

・十分な運動をする。

・十分な栄養を摂る。



つまり、生きていくための本能の欲求を健やかに満たしてあげればいいのです。

ときには本能に背かずにいってみよう!自由にする時間をもってみよう!

Comentários


  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube

Copyright © 2007 Girasol Ginza Dance school All Rights Reserved. Proudly created with Wix.com

bottom of page