top of page

明るい部屋で寝ると太りやすいですよ

  • 執筆者の写真: チーコ
    チーコ
  • 2020年3月29日
  • 読了時間: 1分

・・・ってご存じでした?

「明るい部屋で寝ると、肥満のリスクが高まる」

という研究結果が発表されています。(奈良県立医科大学の研究より)

何故かというと、

光を浴びることによって「コルチゾール(ホルモン)」が大量に分泌されるからです。

コルチゾールは、食欲を抑えるホルモン「セロトニン」を低下させます。

よりまして、コルチゾールを増やしてしまうと食欲を暴走させやすくなるということです。

また、コルチゾールは脂肪燃焼ホルモンの分泌を妨害させる働きがあります。

これは、脂肪を溜めこみやすい体質へとさせるのですね。これは困りますよね。



このホルモンの作用がどっさり出てしまうと食欲暴走&脂肪を貯めこみのWパンチをくらいます。

よって部屋の明るさ暗さは見直してみたほうがいいようです。

『あぁ近頃なんだか太ってきたぞ』

『最近痩せにくいな~』

と感じている方は、部屋を暗くして寝るようにしてみてはいかがでしょうか。









私も気をつけま~す!

Comments


  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube

Copyright © 2007 Girasol Ginza Dance school All Rights Reserved. Proudly created with Wix.com

bottom of page