top of page

うまくいかない部分に集中しすぎない。

執筆者の写真: チーコチーコ

うまくいかないところってどうしても気になります。

あとをひきます。


しかし、ちょつと待った!

ひとつの部位だけを修正するのは考えものなのです。


結果が出ないと、その原因や悪い部分を意識しがちです。


そして、その部分を直そうと努力してみるのですが、

やっきになったとしても空回りして、

努力の割にはうまくいかないことってたくさんあります。


そんなときのトレーニングとしては、

うまくいかない部分から意識を外してみるのも手です。


そう、気になるのは山々ですが、

思いきって一度そこから意識を外すのです。


すると、悪かった部分が効果的に修正されていくってこと、よくあります。

あるんですよーこれが!

お稽古あるあるですね。


動作やフォームで悪い部分があれば、その部分・部位だけではなく、

別の部位にも意識を向けてみるのも大事。

すると、あなたのフォームで悩まされていた部分が改善されて、

いい感じになり、実力の向上につながります。


これ、ホントです。何度も何度も、何千回、何万回と体験しています。


効果を出したいならば、ひとつの部分だけを意識するのではなく、

まず、全体を見て様々な角度、方向から取り組んでみることは、

舞踊に限らず大事なことなのでしょうね。


視野を広げてみるということ。そして発見する。


これは、俯瞰で見ることができるからなのかもしれませんね。





留言


  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube

Copyright © 2007 Girasol Ginza Dance school All Rights Reserved. Proudly created with Wix.com

bottom of page