top of page

“かかし”にバイバイ!

  • 執筆者の写真: チーコ
    チーコ
  • 2019年7月27日
  • 読了時間: 1分

腰から上、上半身がやけに固まり、

動きが固くみえてしまいませんか?

『かかし』状態になっていませんか?



田んぼに『かかし』は適したアートですが、

とくに表現の場での身体の『かかし』はいけません。

無理なく全身の筋肉をスムーズに動かしたいものですよね。



とすれば、普段からの筋力トレーニング、ストレッチの実施がマストです。


まず、全身を使ったダンスを踊れていない場合、

大概、腰回りが硬くなっていることが多いです。

しかも自覚症状がないことが多いのでやっかいです。


腰から上の上半身、腰から下の下半身を連動させる部位、

そのまま腰のあたりを焦点におき、

まず、最初は腰回りをスムーズに回旋させたり、捻ったりする運動を行うといいですネ。


フラフープ運動のようにまず回すだけでもOK!


そして、持続することが大事!


何につけてもそうですね。続けることが大事!


無理のない頻度と回数を設定し、日々、楽しみながら続けていってください。

そうするうちに、上半身と下半身の動きを連動させることができ、

次への飛躍も可能になってくることと思われます。





Comments


  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube

Copyright © 2007 Girasol Ginza Dance school All Rights Reserved. Proudly created with Wix.com

bottom of page