top of page

安全な転び方

  • 執筆者の写真: チーコ
    チーコ
  • 2020年6月23日
  • 読了時間: 1分

安全な転倒の方法を知っておきましょうネ!

安全に転ぶ方法として、

まず、どこよりも頭を守ることを意識していたいものです。


転倒してしまいそうなとき!

~とっさの受け身の方法

1、(可能であれば)前や後ろから直接転倒しないように回転し、

身体の側面から転倒するようにする。

2、顎を引いて頭を守る。

3、転倒する時に手をつかない

  手首が折れたり、手をついても頭を打つ可能性もある。

4、転倒した時のクッションにしたり、股関節を守ったりするために、

腕を身体の側面に置くようにする。

 または転倒時の軌道の場合によっては、上腕で頭を守るために両腕を上げる

5、膝を曲げ、転倒する事実に抵抗しない。

  そのために力を少し抜いておく。

6、太もも、お尻、肩から地面につくようにする

  膝頭は壊れやすいので、膝から転倒しないようにする。

安全な転び方(受け身)を心得ていると、

イザというときに大怪我になることもないですよね。





Comments


  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube

Copyright © 2007 Girasol Ginza Dance school All Rights Reserved. Proudly created with Wix.com

bottom of page