手を挙げるだけの振りでも、
表現豊かな表現者は捻りあげたりフワッと挙げたり肘や手首にスナップを入れて挙げたり、
様々な描写をしています。
ただ単に手を上げればいいというのではなく、
・ここはどういう風に挙げれば前後の動作のつながりがいいのか?
・腕・手以外の部位はどのようにふるまえばよりのびやかになるのか?
・角度はどのようにすればいいのか?
・動作のスピードは?
・動作のリズムは?
・指先はどちらを向いている
・・・etc・・・
これらの表現が冴えているか否かでまるで違ってきます。
観察してみてください。
動きがドラマチックな踊り手は色んな技法を使っています。
Comments