top of page

色は気分も左右させるようです。

  • 執筆者の写真: チーコ
    チーコ
  • 2023年1月12日
  • 読了時間: 1分

色は心持ち・気分も左右させるようです。



気分を向上させ、エンジンをかけたいときには明るい色の服を着てみるといい。


そうなんです。明るい色合いは脳も心も明るく刺激するのです。



赤や黄色など明るい服を着ると、交感神経が刺激され、やる気が出やすいのです。

よって、やる気をUP!させたいときには、明るい色をなるだけ視野に入れてみてください。


逆に、青や緑などの寒色系には、沈静効果とリラックス効果があります。

なので、くつろぐときには寒色系の情報を目に入れるといいですね。










例えば、赤。

闘牛士が牛に赤色を見せ、興奮状態にするのもこの色彩の効果なのです。

気合を入れたいとき、自分に克!を入れたいときは、

明るい色を目にするようにして(なるべく視野に入れるように)、交感神経を刺激して物事に挑んでみてください。

Comments


  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube

Copyright © 2007 Girasol Ginza Dance school All Rights Reserved. Proudly created with Wix.com

bottom of page