top of page

記憶力をアップさせる刺激のこと

  • 執筆者の写真: チーコ
    チーコ
  • 2019年4月6日
  • 読了時間: 1分

◎空間的刺激


そのものズバリ、空間を移動することによって与えられる刺激。

歩きながら何かを考えたりすると、記憶を司る海馬が刺激され、記憶が残りやすくなる。

軽く踊りながら考えるのでもよし。


◎感情的刺激


これもズバリ、喜怒哀楽による刺激。

深い感情がこみ上げたときは、海馬の近くの器官、扁桃体が刺激される。

そのときのことが記憶に残りやすいという。



あまりにも穏やかな気持ちでずーっといるのも考えものなのでしょうか。

【ときにはハラハラしなされ!】

なんてことなのでしょうか(笑)。


脳トレのために、刺激をうまく利用していきたいですね。




Kommentare


  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube

Copyright © 2007 Girasol Ginza Dance school All Rights Reserved. Proudly created with Wix.com

bottom of page