top of page

唇は内側と外側から

  • 執筆者の写真: チーコ
    チーコ
  • 2023年5月20日
  • 読了時間: 2分

唇は内側と外側からケアしましょう!

~アメブロに投稿した記事をそのまま載せます。

脱マスク化も徐々に進んできていますね。

コロナ禍ではマスクで隠れていた唇も、今は晴れて表に出ている時間が長くなってきたことでしょう。

そんななか、唇が乾燥していたり、荒れていたりするととても気になります。

唇はデリケートなためこまめなケアが必要です。 は、そもそもほかの皮膚と構造が異なり、皮膚そのものがとても薄く、油分を保つための皮脂腺がありません。 また、ほかの皮膚のターンオーバーが28日であるのに対して、唇は3~5日ととても短期間で繰り返されるのが特徴です。代謝が激しいのですね。

◆唇が荒れる原因

●紫外線や空気の乾燥 ●食生活の乱れや栄養不足 ●摩擦や汚れ ●唇を何度も舐めてしまう

といったことが考えられます。

唇をケアしよう! ■リップクリーム

リップクリームは荒れを防ぐための予防として使いましょう。

しっかりと保湿するためには、唇の縦の筋に沿って塗るとより効果的です。 ■ビタミンB2とビタミンB6を摂る

ビタミンB2とビタミンB6は健康的な皮膚や粘膜をつくるために必要な成分です。 ビタミンB2は卵や納豆、乳製品などに多く、ビタミンB6はバナナやレバー、まぐろなどに多く含まれています。

脱マスク化が進む今、ルージュ選びも楽しくなってきます。 また、これ以外にも、唇を舐めてしまったり、ぬぐうことが多い方はなるべく控えるように注意してみてくださいね。

Yorumlar


  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube

Copyright © 2007 Girasol Ginza Dance school All Rights Reserved. Proudly created with Wix.com

bottom of page