top of page

心がイガイガしたら。

  • 執筆者の写真: チーコ
    チーコ
  • 2019年3月2日
  • 読了時間: 1分

脳内ホルモン、セロトニン。


セロトニンが足りていないと精神のバランスを崩してしまいます。

心がイガイガ、ザワザワする・・・

これは注意信号なんですって。


・些細な事でくよくよするようになる。

・気分が滅入り情緒が不安定になる。

・表情に覇気がなくなる。

・夜にしっかり眠る事ができなくなる。

これらの症状はセロトニンが欠乏している状態なのかもしれません。


セロトニンは自分の意志で増やせます。

・十分な睡眠

・十分な運動

・十分な栄養


つまり、人が生きていくうえでの本能の欲求を健やかに満たしてあげればいいのです。


気が滅入るのは心にも身体にもよくありません。

愉快な時間、ひとときをみつけたいですね。


心が弱ったら、よく寝て/よく動き/よく食べる

この3大要素を積極的に試みるといいですね。


あなたの日常が健やかになりますように☆





Comments


  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube

Copyright © 2007 Girasol Ginza Dance school All Rights Reserved. Proudly created with Wix.com

bottom of page