top of page

良い姿勢で歩くための3つのポイント

  • 執筆者の写真: チーコ
    チーコ
  • 2019年10月6日
  • 読了時間: 1分

一流のアスリートは歩き方も綺麗です。

良い姿勢=美しい動きにもつながっていくのですね。


良い姿勢で歩くための3つのポイント


1. 頭を引かれるイメージで、目線を正面から2cmほど上げる。

うつむき加減で歩いていると猫背になりやすいです。目線は下げずにいきましょう。


2. 足裏の重心移動を意識する。

身体の軸を意識しながら、足裏の重心を感じていきましょう。

足裏で床をプレスする感覚を掴んでいくと上達が早いです。


3. 腕は後ろに大きめに振る。

肩甲骨を意識しながら腕を後ろに大きめに振ってください。

後ろを意識するだけで背中のラインが変わってきます。







意識するだけでかなり違ってきます。

Comments


  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube

Copyright © 2007 Girasol Ginza Dance school All Rights Reserved. Proudly created with Wix.com

bottom of page