top of page
Blog
検索


フットワーク見直しポイント
「ダンスの動きが変!」「なんかおかしい」そう感じた時に、
まず最初に見直すのがフットワークですね。

チーコ
2020年10月11日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


平衡感覚を鍛える方法
平衡感覚がなければ真っすぐ歩けません。
あっちフラフラこっちフラフラでは危なくて外に出れませんよね。
生きていくために重要で大事な感覚なのです。

チーコ
2020年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


バランストレーニングで平衡感覚を養いましょう!
両手を胸の前で交差し(両手を広げてもOK)、
″グラグラ″とぐらつかないように1分間、片足立ちをしてみてください。
これを左右1分ずつ繰り返してみましょう。

チーコ
2020年10月3日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


手を挙げるだけの振りでも・・・
観察し、取り入れてみる・・・
観察力!情報を見抜ける力も必要ですね。

チーコ
2020年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


背中のお話
今回は気になる背中の動きのお話です。
自分から見えない部位をどう使うか?で動きの彩が違ってきますよね。

チーコ
2020年9月7日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


反射神経とは
一流の腕を磨きたい!
そう思ったら、そう望んだら、
何度も何度も反復練習!
時代が進んでもこれが王道ということですね。

チーコ
2020年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


首が縮んでいませんか?
首が縮んでいるとどう動いても残念なシルエットになってしまいますね。

チーコ
2020年7月20日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


力強く表現したくなったら
もう一度言います。
何か荷物を押すようにボディと足の筋群を使うといいのです。

チーコ
2020年7月16日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ネックの位置
新しいステップやフットワークにばかり夢中になってしまうのはいいですが、 ネックの位置が悪いままだと美しいシルエットは望めません。 ネック(首)や肩が前にせり出していると、 バランスも悪いですし、猫背になってカッコ悪くなっています。...

チーコ
2020年2月29日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


角度で麗しく!
それぞれの関節をどう動かすのか?
それぞれの角度はどうするのか?
意識するだけで、動きが変わります。

チーコ
2020年2月27日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


「動き出し(一歩目のスピード)」
キレに大切な「動き出し(一歩目のスピード)」を安定させるために、
下半身の身体の使い方、
【重心移動】は重要なポイントです。

チーコ
2020年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


視線と姿勢について~上達の秘訣~(お稽古動画)
視線と姿勢は関係し合っています。
どこに視線をおくかで、あなたの行動に変化が出てきます。

チーコ
2020年1月29日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


ダンスのキレを出すには体力が必要という話
絶対的に必要なのが全力を出し続ける体力なのです。

チーコ
2020年1月28日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


ブレインチェーンについて<脳の鎖>お稽古動画
私、チーコとKAZUKI講師が、
上達するまでの脳の鎖、ブレインチェーンについて、
思うところを簡潔に語ってみました。

チーコ
2020年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


最初は真似ることから ~上達したいあなたへ
とくに初心者の方は最初に何をお稽古すればいいのか悩むことがあります。
そんなときには、自分とは違う人の行動を取り入れることによって、
何かに気づくことができます。

チーコ
2020年1月8日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


「でんでん太鼓」とキレのある表現
手足だけを頑張って動かしていても、キレのある表現はできません。

チーコ
2020年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


ハンドスタイリングを麗しく!<お稽古動画>
舞踊の場面だけではなく、日常動作の振る舞いも違ってくるはず。
今回もはりきって解説させていただきました。
どこでも出来る手のエクササイズもご紹介しております。

チーコ
2019年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


カッコ悪い動作って癖になってしまうのですよ。
カッコ悪い動作に慣れてしまうと、カッコ悪い動きが身体に染みついてしまい、
それが日常になってしまうと他の動作までカッコ悪く崩れてしまうのです。
これはやっかいです。

チーコ
2019年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:88回
0件のコメント


目線が大事です!
歩くときはどこに向かおうとしているのか、
しっかりと目標をバシッ!と定めて歩くことが大事です。

チーコ
2019年11月29日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


チェンジ オブ プレイス(Change of place)の注意点<動画>
久々にサルサ基本STEP/チェンジ オブ プレイス(Change of place)のお稽古動画、
ようやくUPしました(笑)。

チーコ
2019年11月25日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page