top of page
Blog
検索


振付がお役に立てました!
私がダンス振付をした女性が、 あるコンテストに出場して順調に進んでいるとの報告を受けて、 めっちゃくちゃ嬉しい思いをしております。 『私の振付がお役立ちできた~!』 こういうご報告は本当に嬉しいですね。励みになります。 このまま進んで行っていただきたい・・・☆...

チーコ
2019年4月17日読了時間: 1分


黒猫マルコが仲間入りしました。
少し前に、19歳で天に旅立ってしまった黒猫クロ君の喪が明けた現在、 クロ君の使者なのか? それともクロ君の生まれ変わりか? 黒猫さんとご縁があり、家族として迎え入れました。 不思議なことですが、 抱き上げたときにはっきりと、 「迎えに来てくれたね。」 と声が聴こえたのです。...

チーコ
2019年4月16日読了時間: 1分


4月の天体ショー
4月の天体ショーは、「ピンクムーン」と「こと座流星群」に注目 <Yahooニュースより> なんだそうです。 4月19日(金)に「ピンクムーン(Pink Moon)」と呼ばれる満月 。 こと座流星群が4月22日(月)にピークを迎える 。 ということです。 4月の月と星。...

チーコ
2019年4月15日読了時間: 1分


集中すること。
集中するということ。 例えば、 各部位の筋肉トレーニングを実施する場合は、 その目的の部位の筋肉に意識を集中すると効果的です。 こう書くと、当たり前に思うかもしれませんが、 なかなかどうして、実践となると、 いろいろと思いがめぐったり、考えごとがチラリと浮かんだりして、...

チーコ
2019年4月14日読了時間: 1分


【猫背を修正するエクササイズ】
【猫背を修正するエクササイズ】 【1】いすに座ったまま背中を丸め、首を下に向けた状態に。 【2】「1.2.3.4」と心の中でカウントしながら背中をゆっく~りとそらしていく。 首も一緒にそらすのがポイント。 グーッと力を入れるのはダメ×。自然に気持ちよい範囲内で伸ばしていきま...

チーコ
2019年4月13日読了時間: 1分


柔らかな舞踊
昨日、ダンススクールがUPした、 Katsuki氏の沖縄舞踊です。 とても落ち着いた気持ちになれますね。 やっぱ民族舞踊はいいなー。 皆様にとって楽しい週末でありますように☆

チーコ
2019年4月12日読了時間: 1分


紙幣も変わる。
新元号に合わせたのか? 紙幣の顔も変わるようですね。 新1万円札は「日本の資本主義の父」といわれる渋沢栄一。 新5000円札は津田塾大学創始者の津田梅子。 新1000円札には「近代日本医学の父」といわれる北里柴三郎 。 今回も樋口一葉さんにひき続き、5000円札は女性なので...

チーコ
2019年4月10日読了時間: 1分


美しい立ち姿とは。
美しい立ち姿とはどんな姿なのでしょう? それは立ったときの姿勢が綺麗な一直線上にあること。 地面の上に足裏がバランスよくあり、大地を踏みしめ、 その足の上に正しく骨盤が乗り、 またその上に背骨がきちんと位置しており、 首と頭がその上にバランスよく乗っかかっている状態です。...

チーコ
2019年4月9日読了時間: 1分


睡眠時の夢(雑談)
知人に、『夜、寝ているときに見る夢を、自分でアレンジできる』という人がいます。 睡眠時にみる夢をコントロールできるなんて、 なんて器用な人のでしょうね。 私なんて、そんなコントロールなんて出来やしないので、 「何じゃこりゃ?」...

チーコ
2019年4月8日読了時間: 1分


記憶力をアップさせる刺激のこと
◎空間的刺激 そのものズバリ、空間を移動することによって与えられる刺激。 歩きながら何かを考えたりすると、記憶を司る海馬が刺激され、記憶が残りやすくなる。 軽く踊りながら考えるのでもよし。 ◎感情的刺激 これもズバリ、喜怒哀楽による刺激。...

チーコ
2019年4月6日読了時間: 1分


お腹を冷やさないようにね。
春も訪れ、徐々に薄着になり、飲み物も冷たいものが多くなるのではないでしょうか。 冷たい飲み物も摂り過ぎるとやはり内臓を冷やすことになり、 結果、身体の抵抗力、免疫力を下げてしまうことになります。 よく言われる「内臓冷え」ですね。...

チーコ
2019年4月5日読了時間: 1分


「気の持ちよう」は実際に効く。
コロンビア大学のコロンビアエイジングセンターが最近発表した研究によると、 心や脳が老化してしまうのは、時間的な身体的な変化よりも、 自分でコントロールできる心理的な変化のほうに大きく関わっているといいます。 つまり、 「年齢なんてただの数字である」と考えている大人は記憶力が...

チーコ
2019年4月4日読了時間: 1分


真っすぐ立つということ。
しっかりと根を下ろすように立ちたいものですよね。 舞踊では真っすぐに立つことが基本です。 両足で真っすぐ立つのはもちろん、 片脚でも真っすぐ立てないと表現の幅が狭くなってしまうのです。 バランスが悪いと真っすぐには立てません。どこか歪んでいます。...

チーコ
2019年4月3日読了時間: 1分


心も躍ったおさらい会(動画)
おさらい会の情景です。 動画で観るのと実際に体験するのはまた異なるので、 お伝えしきれないこともありますが、 それでも、生徒さん達の凛々しい姿に胸が熱くなります。 第1部 R&B/HIP-HOP/沖縄舞踊 第2部 バーレスク/CLUB...

チーコ
2019年4月2日読了時間: 1分


夜桜の夕べ
先日、”お花見の夕べ”宴をやりました。 最高に素敵な仲間達が集いましたよ! こういう優しい時間は格別ですね。 皆さん、ありがとう☆

チーコ
2019年4月2日読了時間: 1分


令和の時代
本日、新元号は「令和」になると政府から発表されました。 出典は「万葉集」だそうで、粋なはからいですね。 こうして、新しい時代のことを記せる幸せをかみしめながら、 目の前の人達とたくさん朗らかに笑い合える日々を送っていきたいな。 どんな時代にしたいですか?

チーコ
2019年4月1日読了時間: 1分


もうすぐ、平成も終わりますね。
もうすぐ、平成も終わりますね。 人が集まるとそんな話題に自然となります。 いろいろありました。 一言では言い尽くせません。 13年前の春、乳がんを告知され、そこから目の前が真っ暗になったこともありました。 希望を失ってしまったこともありました。...

チーコ
2019年3月30日読了時間: 1分


皆で動画CMの振付に挑戦!
ヒラソル銀座ダンススクールの有志が集って、 江崎グリコ(Glico)さんの動画CM「スキパ二・スマイル」に挑戦しました。 皆でソワソワ・ドキドキしながら収録に臨みました。 こういう時間・・・☆かけがえのないひとときですね。

チーコ
2019年3月28日読了時間: 1分


印鑑の話
昨日、ある手続きにおいて、印鑑証明書が必要となり、 区役所に行きました。 私が住む区の職員さんは親切な方が多いようで、 手続きもスムーズに即、受け取ることができ、 帰途につく道すがら7分咲きの桜の木を見上げながら戻りました。 さてさて、...

チーコ
2019年3月27日読了時間: 1分


叱咤激励の難しさ
私は13年前に大病、乳がんに襲撃されましたが、 そこから長らくの投薬治療を終え、寛解し、 今は再発もせず、そんなことはなかったかのように、 元気があり余った健康体で暮らしております。 そういうことですが、これも自分ひとりでは闘えませんでした。...

チーコ
2019年3月26日読了時間: 2分
bottom of page