top of page
Blog
検索


今年はサンタも来日しないらしい・・・<雑談>
だがしかし!愛と希望は必要なもの!
どんな世の中でもね

チーコ
2020年11月19日読了時間: 1分


呼吸次第で腹筋も鍛えられるの♪
今回は、コルセットのように腰の周りを覆っている腹横筋(ふくおうきん)
を鍛える呼吸法をご紹介します。
ボディの安定に役立っている筋肉です。
ここが弱いと平衡感覚も鈍ってしまいます。

チーコ
2020年11月14日読了時間: 1分


喪服に黒タイツはマナー違反?<雑談>
喪服に黒タイツはマナー違反? お坊さんの回答で「なるほど!そうだったのね!」というお話。

チーコ
2020年11月11日読了時間: 2分


そうこういっているうちに・・・<雑談>
そうこういっているうちに、米大統領選ではバイデン氏が勝利確実・・・ということになりましたね。
アメリカではそこらじゅうでお祭り騒ぎになっている様子です。

チーコ
2020年11月8日読了時間: 1分


この時期だからこそ!良い汗をかきましょう!
困ったことに汗をかかない生活を続けていると、
汗腺が閉じてしまっていて体温調節がうまくできなくなっていきます。

チーコ
2020年11月3日読了時間: 1分


マスクとフェイスシールドのお話
そうなんです。
フェイスシールドだけでは567予防対策としては不安が残るようです。
やはりマスクが最強のようです。

チーコ
2020年10月31日読了時間: 1分


マスク不足・・・そんなこともありましたね。<雑談>
つい半年ぐらい前ですよ。
50枚入り1箱1万~2万円のマスクがネット販売されていたのは・・・

チーコ
2020年10月27日読了時間: 1分


孤立はなぜいけないのか
567禍のなかでも工夫すればどうにでも心を通わせることができますよね。

チーコ
2020年10月25日読了時間: 1分


SAIDの原則(特異性の原則)・・・(ちょい雑談)
人は変化し、適応する生きものなのです。

チーコ
2020年10月18日読了時間: 2分


フットワーク見直しポイント
「ダンスの動きが変!」「なんかおかしい」そう感じた時に、
まず最初に見直すのがフットワークですね。

チーコ
2020年10月11日読了時間: 1分


平衡感覚を鍛える方法
平衡感覚がなければ真っすぐ歩けません。
あっちフラフラこっちフラフラでは危なくて外に出れませんよね。
生きていくために重要で大事な感覚なのです。

チーコ
2020年10月7日読了時間: 1分


餃子店がお気の毒です。
これは悪質なネットいじめだと思います。

チーコ
2020年10月5日読了時間: 1分


バランストレーニングで平衡感覚を養いましょう!
両手を胸の前で交差し(両手を広げてもOK)、
″グラグラ″とぐらつかないように1分間、片足立ちをしてみてください。
これを左右1分ずつ繰り返してみましょう。

チーコ
2020年10月3日読了時間: 1分


本日9/29は招き猫の日だそうで・・・
外で辛いことがあっても家に帰るとホッコリ和みます。

チーコ
2020年9月29日読了時間: 1分


気分がのらないときのおまじない5選
今すぐ自分にエンジンをかけたい!
そんなときにお役に立つかもしれません。

チーコ
2020年9月27日読了時間: 1分


ソフィア(黒猫♀)の誕生日
野良ニャン時代は飢えとの戦いだったのでしょうね。
あの渇いたそうめんをむさぼり食べていた子猫の頃の姿を思い出すと胸がしめつけられるような気持ちになります。
そしてとても愛おしい。

チーコ
2020年9月25日読了時間: 1分


衰退する露店
一日中追い回されて弱っていく金魚たち・・・
金魚すくいを見るたびに哀しい思いをしていました。

チーコ
2020年9月21日読了時間: 1分


世間は連休中のようですが・・・<雑談>
なんだか街に活気も出てきて心の中で「いいぞ!いいぞ!」
となっております。
徐々に社会に元気が戻ってきたのかな。

チーコ
2020年9月20日読了時間: 1分


手を挙げるだけの振りでも・・・
観察し、取り入れてみる・・・
観察力!情報を見抜ける力も必要ですね。

チーコ
2020年9月17日読了時間: 1分


おでこのシワをナントカしたいなら・・・
おでこのシワをナントカしたいなら・・・
やっぱり気になるものです。
少しでも緩和できるならば緩和したいものですね。

チーコ
2020年9月13日読了時間: 1分
bottom of page